自力でファイルする
Any tax filing at $25!!
Feb 6, 20222 min read


基本控除のカップは蓋が閉じている:Part 2:医療費控除
医療費控除について
Jan 29, 20203 min read


基本控除のカップは蓋が閉じている。Part I:二つの控除
基本控除とアイテム控除にてういて
Jan 29, 20205 min read


日本版FBARは海外にある不動産も申告
このところ、テキサスの不動産ブームに陰りが見えてきていますが、今も日本からダラス地方に不動産を購入される日本人の方がかなりいますね。 今まで年間10%の勢いで値上がりしてきたダラス地方の不動産ですので、1-2件ご購入されている人は、実勢価格5000万円を超える資産をアメリカ...
Dec 7, 20182 min read


主婦・学生のアルバイトとタックス
2021年用に改訂しました。 アメリカで子育てをしているお母さまたちは、お子様がデイケア、小学校に上がる頃になると、少しお時間ができますから、お子様のキャンプ代やお小遣い、自分の自己実現バイト・パートタイムのお仕事をされる方もいらっしゃると思います。学生さんは、夏休みに学費...
Dec 8, 20175 min read


12月にするタックスの準備
来年のタックスのことを今お話するのは、鬼が笑いますね。 私自身の会計もまだ整理していないのに、何が来年のタックスだ、と正直思います。 それでも、今やっておくと後でお得(?)ということもあります。以下、簡単ですが、まとめました。 1.健康保険...
Dec 1, 20174 min read


税金と言っても色々です。
時期柄、この一週間で「税金がもどりました。」「税金を取られるらしいんですよー。」という会話があったのですが、そのお二方はまったく違う税金のことを指していっていたのです。前者は学生でアメリカに来られていた方で、Social...
Jan 18, 20172 min read

